この記事の目次
理学療法士・作業療法士の貴方| 訪問分野の給与が高い理由を知っていますか?
訪問関係(訪問リハビリ、訪問看護ステーション)への転職を考えている理学療法士・作業療法士の貴方。
まずはこれを、しっかりと知っておく必要があります。
訪問分野で給与が高い理由・・・
それは、
お客様(御利用者様)が
多く密集している地帯であるから
です。
単純に交通時間が少なければ、
その分、訪問件数は増やせます。
固定給にせよ、
歩合制込みにせよ、
一人一人のセラピストの
訪問件数が多ければ、
その分、
会社にとって利益になりますよね?
リハビリ職は知っておくべき|都心部の住宅街となると交通手段は限られます
基本的に訪問における
交通手段は
「電動自転車か原付バイク」
になるでしょう。
「問題ないのでは?」
と思った方は要注意!
天気の良い日の訪問しかイメージしてませんか?
夏場では・・・
電動自転車といえども汗をかきます。
暑いです。
熱中症にも注意が必要でしょう。
原付バイクでも、
ヘルメットをかぶります。
頭は蒸れますよね?
そして何より暑いです・・・
冬場は・・・
電動自転車・原付バイク
ともに真冬は寒いです。
電動自転車は
体力を使いますが、
身体を動かしている分、
身体も少しは暖まります。
しかし・・・
原付バイクは、
とにかく寒いです。
防寒着だけでは足りません。
暖かい靴・靴下、
ホッカイロは必需品です。
訪問リハビリ|冷たい手で利用者さんを触りますか?
移動時に冷えた手は、
温めてから
訪問するのがマナー
です。
手が冷たいということで、
信頼関係がなくなり
クレームにまで発展する
可能性があります。
短い時間の間には、
訪問前の準備、
更に冬になれば
トイレも近くなるので
トイレへ行く時間
も含まれます。
訪問リハビリ|車での訪問はどうなの?
車を使用した訪問分野でも、
会社によっては
給与が高いところもあるでしょう。
しかし、自転車・原付バイクに比べると・・・
・ガソリン代がかかる
・車検代・部品費等で原付バイクよりも維持費が高くなる
・故障・事故で破損した場合は車の買い替えが必要(原付バイクの購入より費用が高いのは当然です)
と購入費・維持費は
車の方が圧倒的に高く
なります。
そして、
これらの経費は
貴方が働いて得た
会社の利益から
支払われます。
そのため、
自転車・原付バイクの
訪問に比べ給与は、
やや低めの傾向
になりやすいです。
リハビリ職は知っておこう|車での訪問リハビリでもメリットはある
給与は、
やや低めの傾向に
なりやすいですが
車を使用した訪問のメリットは・・・
・体力をあまり消費しない
・訪問時に必要な物品を運びやすい
・暑さ・寒さ対策がしやすい
・天候に左右されず、時間があれば雨でも車の中で休憩が取りやすい
といったメリットがあります。
【最後に】リハビリテーション職として自分が最重要視するのは何か?
訪問分野での
転職で大切なのは、
「自分が一番、何をしたいのか?」
です!
・給与が高ければ、仕事量・人間関係は問題ない
・スキルアップが図れる職場へ移りたい
・プライベートな時間は削りたくない
などなど
多くの理由が
あると思いますが、
転職では、
「自分が何を
最重要にしているのか?」
に加え、
「譲歩できる部分は何か?」
を考える必要もあります。
まずは、
しっかりと目的・目標を決めてから
転職活動をすることをオススメします。