どうもこんにちは。
リハストリート オーディオブログ担当の DJめんちです!!
今回はDJめんちも書いちゃうよ~~!!
みなさん・・・
身だしなみには気を使ってると思いますが
顔の肌ケアもちゃんとしてますか?
女性は化粧水や美容液を使って
しっかりやっていると思いますが
男性だとお風呂上がりは何もせずにそのまんま
なんて人も多いんじゃないでしょうか?
もしそうだとしたら・・・
ダメよ~ダメダメ~~~!!!
(古いとか言わないで~w)
何がダメかって・・・
もしあなたが肌ケアを十分にしていないのなら
それだけで患者さんからの信頼を
十分に得られていないかもしれないから!!!!!
えっ?
どういうこと?って思いますよね。
美男美女はそれだけで人生イージーモード?
これは海外では数多く研究報告がされているのですが
要は美男美女はそれだけで
「仕事ができそう」
と思ってもらえるってことです。
実際に美男美女は仕事で出世している人数が多い
という報告もたくさんあります。
まぁ、2015年にUCL(ロンドン大学ユニバーシティカレッジが発表した報告ではだからこそ嫉妬で出世しにくくなるとも言われていますがリハビリ職種の院内での出世なんてたかが知れてるから置いておくとしましょう。)
で、患者さんに第一印象で
「この人、しっかりしてそうだな。」
って思ってもらえたら
リハビリがすごくスムーズにいきそうな気がしませんか?
副業などで仕事を貰おうとしている時に
「仕事できそうだな。」
って思ってもらえた方が
契約が結べる可能性が高くなると思いませんか?
あなたが逆の立場だったらどうです?
同じ年齢、同じ身長、同じ体型。
同じ服装、同じ髪型でも
1人は肌がツルツル
もう1人は肌がガッサガサ。
そうしたら前者の方がイケメンに見えるし、
普段のケアをしているしっかりしている人って思うし、
何よりも相手が美男美女だったらテンション上がりますよね?
アメリカ皮膚科学会認定。肌ケアに必要なたった2つのこと。
アメリカ皮膚科学会が
「肌ケアに効果があるものは2つだけ」
発表しました。
それは・・・
日焼け止め
と
保湿剤
のみです!!!
まずはダメージを無くそう
日常生活で肌にとって一番のダメージは紫外線による
『光老化』
です。
南アフリカなど紫外線が強い国では皮膚癌が多かったり、
長距離ドライバーでは
日光が当たる顔の左側だけ
老化が激しかったりということがあります。
なので、紫外線を防ぐために
日焼け止めをしっかりと塗る習慣をつけましょう。
ではどんな日焼け止めを使えば良いのでしょうか?
日焼け止めを見ると
「SPF」とか「PA」という表記があります。
「SPF」は肌の奥にある真皮まで到達
しコラーゲン やエラスチンを破壊し
シワやたるみの原因となる
「UVA」という紫外線を防ぐもの。
「PA」は表皮を赤くさせ、
日焼けで肌を黒くしたり
シミやそばかすの原因になる
「UVB」という紫外線を防ぐものです。
真夏の海やキャンプ、冬のスキー場など
紫外線が強い場所に行く時は
「SPF50PA ++++」といった高い効果のある物が良いですが、
日常生活であれば「SPF30PA +++」ほどのもので十分です。
肌ケアには安く買えるアレだけで十分
ダメージを防ぐのに日焼け止めはわかった。
じゃあ、今度は肌の回復を考えてみましょう。
大事なことは
保湿
です。
保湿をすることで肌の新陳代謝(ターンオーバー)を活発にし、綺麗な肌を取り戻すのです。
じゃあ、高い化粧水とか美容液が必要?
そんなもの必要ありません!!
高級品の場合は豪華な容器や莫大な広告費、
ブランド価値など商品以外の費用が
乗っかっているので高いのです。
もちろん、
高級品にしか含まれていない成分もありますが、
コストパフォーマンスはとにかく悪いし、
そもそも肌から浸透するような成分は
ほぼありませんのではっきり言うと意味がないのです。
保湿に必要なのは
油分
です。
保湿クリームさえ塗っておけば良いのです。
化粧水?
要りません!!!
こちらも比較研究で
化粧水→保湿剤の順番で塗ったグループ
保湿剤→化粧水の順番で塗ったグループ
化粧水だけのグループ
保湿剤だけのグループ
の4つのグループで比較したところ
「化粧水だけのグループは肌が乾燥してしまうが、他の3つのグループでは有意差がなかった」
と報告されています。
つまり、化粧水は効果がないってことなんですね。
じゃあ、保湿剤は何を使えば良いのか?
基本的には油分であれば何でも構いません。
匂いであったり肌触りなどの好みがあるでしょうから
お好きなものを使えば良いと思います。
安価で効果も高く、
有名なのはニベア ではないでしょうか?
他にもココナッツオイルなど
植物由来のオイルを使う人もいますね。
ただし、アレルギーがあるなんていう方は・・・
原油100%から作られる白色ワセリンであれば
アレルギーが起きないのでおすすめです。
肌の材料を摂取しておくとさらに良い。
日焼け止めでダメージを防いで、
保湿で肌のターンオーバーを促すのが大事なのですが
そもそも肌を作る物も必要ですよね。
肌は何から作られていますか?
そう。
タンパク質ですね。
ですので、肉や魚、大豆食品などを積極的に食べて、
足りないようならプロテインドリンクなどを
追加しても良いでしょう。
おすすめは・・・
MUSASHIの男性なら「KUAN」、女性なら「KUN」です。
「KUAN」https://musashi-onlineshop.jp/products/list?category_id=10
「KUN」https://musashi-onlineshop.jp/products/list?category_id=9
プロテインでは吸収するために
アミノ酸まで分解しないといけないのですが、
全部を分解できない人もいるため
吸収効率が悪くなります。
そこでアミノ酸として摂取すると
ほぼ100%を吸収できます。
MUSASHIのアミノ酸であれば
大手のアミノ酸と違って余分なものが入ってないため
吸収を阻害されません。
まとめ
いかがでしたか?
良質な肌ケアというと
女優さんたちのように高級なスキンケアを使って、
高級エステに行かないといけないと思いがちですが、
世界最大のアメリカ皮膚科学会が
「そんなものは必要ない」
と言っているのです。
その辺の薬局やスポーツショップに安く売っているものばかりで美しくなって、
信頼されやすくなるなら安いものではありませんか?
是非、試してみてくださいね。
≪リハスト公式質問箱≫
#理学療法士 #作業療法士 #リハビリ #栄養 #美肌 #スキンケア #コラム #リハストリート